
楽しいニュースがなくて吐き出さないとしんどいので今日のコラムは
時事ネタを語る、そもそもネガティブなニュースが多すぎて心が重い。
何より表現したことが溢れ出てこない
毎日書くと決めている以上書きたいが、メンタルに左右される自分の
クリエイティブにはがっかりだ。
迫り来るコロナと世界の行く末
コロナウイルスくんが猛威をふるいにふるっている中で
ニュースもコロナ、お客さんたちもコロナ、会社もコロナと
コロナ三昧すぎて入ってくる情報の偏りがすごい。
我々も飲食業の端くれ、そろりそろりとその影響を受け始めている。。
国がどう動くにせよ、外に出る人が減るようになれば経済は動かない
中小企業や個人営業のお店はかなり厳しい
国の補助金が出るのならばそれもいいかもしれないが
全国のお店に行き渡ることは多分ないだろう。
他の業界も程度は違えど同じなのかな?
挙句の果てにはこの令和の時代に我々が中学生の頃に爆発的に流行した
チェーンメールみたいなものまで出回るなんて。。
まさかこの時代にチェンメに出会うとは思わなかった。
‼️悪質なチェーンメールが出回ってます‼️
— 蛙田アメコ@ラノベ作家でありベランダで飯を喰う者 (@amecokaeruda) February 24, 2020
知り合いから送られてきたLINE。新型コロナウィルスは26度〜27度温度で死ぬから温かいものを飲め……??などムチャクチャです。温かい飲み物でこまめな水分補給自体は健康管理にいいのかもしれませんが、意味不明です。
デマにご注意くださいね……😢💦 pic.twitter.com/JEl9l00zY3
内容はどうあれ温かい飲み物で飲み物を飲むということが悪いことでは内容には思う。
昔懐かしいチェーンメールくんがここまでニュースになるっていうこと自体が驚きである。
それだけ今皆様は何かにすがりたいし情報が欲しいのだろう
「信じるものは救われる」
やらんやつよりは間違いなく救われる要素は強いと思う。
世界情勢にも多大な影響が出ている
東京オリンピックが中止とかなれば東京の店舗は空き物件が一瞬増えるかもしれない
廃業するホテルが増えるかもしれない
おそらく見えている人たちはその辺まで見て次の大局に備えるつもりなのかな?
どんな荒波でも乗れる人は乗れるのでこの混乱すらもビジネスに変えていたりするのだろうな、本当にすごいと思う。
誰かの困りごとを解決するのは最大のビジネスチャンスで
その困りごとの量が多ければ多いほど利益は大きい。
なんて美しい見せかけの世界
大きなターニングポイントのようにも思えるこのコロナウイルスの蔓延
自国を守ることに必死の国、経済を回さないと死ぬ国、何が起きているかしっかり把握してない国。

多分南アフリカの人たちは知らない人の方が多いように思う。
マップ見たらそんなに繁栄しているのか?
初手で防げたんじゃないか?とは正直思ってしまう。
ちなみにもしコロナが熱に弱いのならば、オーストラリアで感染者は出ない気がする。。。
なんにせよ正確な情報がないのだから、不安を煽るような報道だけは避けて欲しい。
そしてこの後に及んで手洗いうがいもまともにやってない人がいるのなら
なにをもって「自己責任」とするのか考えて欲しい。
自分がかかっても仕方ないとおもっているのなら自分の後ろにどれだけの人がいるのかを想像して行動をお願いしたい。
電通は一人の罹患で5000人に迷惑をかけた、見えてない部分でいうともっと影響は大きいはず。
もしかかった人がかかったことは「自己責任」ですというのならこの影響力はどう考えているのか?と問いたい。