
大戸屋HD、オイシックスと業務提携で買収防衛狙う。鍵握る個人株主の選択は「利益」か「企業文化」か
https://www.businessinsider.jp/post-218613
たまには真面目に飲食業のことでも書いてみようと思う。
面白い攻防戦が繰り広げられてます、外から見ている分には
ハードの売買は簡単でしょうけどソフトの部分の人たちはどんな気持ちなんでしょう。
株価で見れば昨年3月から比べれば3倍近くまで伸びてますね
このコロナという状況は宅配野菜にも好影響を与えているようです。
手は抜きたいけど既製品よりは料理しているように思えるのがいいのでしょうか?

stayhomeでさらに力をつけたオイシックスを僕なりに分析してみようと思う

まずはおすすめポイント
◯【様々な食品がバランスよくいい感じに届く】
◯【欲しいタイミングで届く】
◯【上記写真のようにとても映える】
どんなものが届くのか?
オイシックスには厳選した約1,000件の契約農家があり、有期栽培や特別栽培野菜などこだわり野菜を食卓に届けます。
調味料も合成保存料・合成着色料などを使用していませんので安心・安全です。
さらに下ごしらえがされた状態で届く
ミールキット(Kit Oisix)献立コース

なるものまで存在します。おうち時間が捗って仕方ないですね。
本田翼さんもyoutubeで絶賛してました、可愛いですね。
買い物にも気を使う今の時代たしかにいいのかもしれません。
今ではCMで見ることが増えたりyoutuberが紹介動画をたくさんあげてますね
自炊やメニューを考えるというのがとても大変なんです
わかります、ワタシも毎日のご飯を作るというのはおもったより大変だなぁと
思いました。
家庭での下拵えや料理を楽にすることを一番に考えてくれており
とても便利です。
今は初回限定でとても安くなっており便利であるとは思います。

初回お試し版のデメリット
勧誘の電話がすごい。
私も一度試して見たのですが
某スカウト会社や某ミッキー教材会社くらい勧誘の電話がしつこいです。
それでも試してみたい!!もうほぼ使うと決めている!場合は
ぜひ使ってみてください。
それを除けば毎日の買い物や献立など
圧倒的に楽になるのでおすすめですよ。
