サブカルワイン堂|BOOM BOOM SYRAH ブン・ブン・シラー【アメリカ】

サブカルワイン堂|BOOM BOOM SYRAH ブン・ブン・シラー【アメリカ】

ワインそれはサブカルチャーの巣窟

世界中で作られ、有象無象の種類が存在する

掘れば掘るほどディープな世界。

ブドウを発酵させて作ったお酒という定義のみで

どうすればそんなにたくさんの種類が造れるのだろうか?

不思議である、あぁ不思議である。

ニンゲンなんて知っている事しか知らないので

所謂偶然の産物とやらがたくさん生まれるのである

建築した微生物たちからすればデザインが違うだけで

”家”には変わりないのだろう。

さて前置きが長くなりましたが

ワタクシ、秘密機関鳴鳥飯店では

常にオンリストするワインを探しております。

出来るだけマニアックに王道なんて行かずに(kick out the king of road!!)

でも素晴らしい、そんなワインを探していきたいそう考えております。

栄えある第一回目は敬愛する

BOOM BOOM SATELLITESの中野さんにも知られている

音楽界では知る人ぞ知る、アメリカンのワイン

BOOM BOOM SYRAH ブン・ブン・シラー

を紹介しようと思う。

これぞ、ロック。その当時のCMの衝撃は忘れない。

今はCMでここまでの衝撃はそうそうないなぁ。是非BGMに流しながらこのワインのことを知って欲しい。

見ての通り中野さんにも認識されているこのワイン

そりゃそうでしょう、たぶんファンなら目に止まらない訳がない。

裏ラベルもロックしてます。アルコールにマッチの絵とは・・ロックです!

以下説明ブン

ブラックラズベリーの濃密な果実のアロマとバニラ、チョコレートのブーケ。口に含むと一気に果実味が広がります。幾層にも重なった濃密で甘美な果実味は、コロンビア・ヴァレー特有の綺麗な酸と滑らかなタンニンと見事に融和したバランス感覚が魅力です

京橋ワイン

チャールズ・スミスさんという方が造っているそうで

このかたも中々見た目ロックです。

ロックバンドのマネジャーだった経験もあるということで納得です。

というか本人がロックバンド。

もう日本ではなかなか手に入りにくですが

まだ48本ほど在庫があるとのことです。

いや素晴らしいワインです、値段もとてもリーズナブル

まさに王道を蹴散らす最高のワインです。

良かったら手に取ってみて感想を聞かせて欲しいです。

グラスワインとしてのコスパは抜群だと思います。

ここで買えます↓

ここで買えなくなるといよいよ探すの大変になってくる。。

東京の人は是非店舗に出向いて見て欲しい、うらやましい。

サブカル料理道カテゴリの最新記事